instagrum
お問合せ

コラム

歯科用セラミックの特徴とは

こんにちは。

東京都世田谷区用賀にある歯科医院、ヒラノデンタルオフィスです。

「セラミック」と一口に言っても、種類によってさまざまな特徴があります。今回は、セラミックの種類とその特徴についてお話しいたします。

オールセラミック

セラミックとは、「ポーセレン」と呼ばれる歯科用陶材のことです。
金属の土台に焼き付ける「メタルボンド」のほか、金属を一切使わない「オールセラミック」や「ラミネートベニア」などに用いられます。

オールセラミックは透明感やツヤを出し、自然な色調を回復できるため審美性に優れ、汚れが付きにくく、変色しにくい特徴があります。また金属を使用しないので、金属アレルギーの人でも安心して使用できます。

メタルボンドクラウンは外側にはセラミックを使用し、内側には金属を使用したクラウンで、外側はセラミックなので見た目が良く、また、内側を金属で補強することで強度にも優れています。
しかし、内部の金属色を隠すために、外側には光を透過しにくいセラミックを使用しますので、オールセラミッククラウンに比べて透明感や色調に劣ります。

ハイブリッドセラミック

ハイブリッドセラミックは、セラミックにレジンを混ぜたものです。
セラミックのみのものに比べて透明感やツヤは劣りますが、安価な価格で製作することができます。

ジルコニア

人工ダイヤとして知られるジルコニアはセラミックの一種ですが、通常の歯科用セラミックよりも強度に優れた素材です。
ジルコニアは強度的には優れているため、破折のリスクは少なくなりますが、ジルコニア単体では透明感がないため前歯には使用せず、噛む際に力がかかる奥歯やオールセラミックのフレームなどに使われます。

また、「ジルコニアオールセラミッククラウン」という、外側に従来の歯科用セラミックを使用し、内側にジルコニアを使用したクラウンもあります。
ジルコニアオールセラミッククラウンは、オールセラミッククラウンのメリットに加え、強度的に優れており、力がかかる奥歯にも使用できます。
しかし、セラミックですので、衝撃により欠けることはあります。
また、最近では外側に歯科用セラミックを使用しない、ジルコニアのみで作られる「フルジルコニアクラウン」もあります。

丁寧なカウンセリングでセラミック治療いたします

このように、セラミックにもいろいろな種類のものがあります。
先に書いたように強度や色味などの特徴が異なるため、治療する部分で使い分けていきます。

今お使いの被せ物や詰め物をセラミックに変えたい方は、当院までお気軽にご相談ください。
患者さんに適したセラミックで治療いたします。

関連記事

最近の記事

  1. 歯を抜くことになる1番の原因は力!

  2. 歯周病が大腸癌を引き起こす

  3. 歯科検診の義務化と健康教育

おすすめ記事