instagrum
お問合せ

コラム

入れ歯の調整をお考えの方へ

こんにちは。

当院にはしばしば「他院でせっかく作った入れ歯が合わない」とおっしゃる患者さんがいらっしゃいます。
ですが、その入れ歯自体はよく作られており、問題がないことが多いのです。
なのにこのような患者さんは後をたちません。
どうして入れ歯が合わない方が多いのでしょう?

はじめから完璧な入れ歯はない

実はつくったばかりの入れ歯は、そのままではお口に合いません。
患者さんに合わせて定期的に調整を繰り返すことでフィットしいくものなのです。
ですが、その調整を行っていない歯科医院も多く、定期的に調整をせずに合わない入れ歯を我慢しながら使い続けてしまっているのです。
調整を行うことで、ほとんどの患者さんの痛みや違和感は予防できます。

経年的な劣化

保険診療で作る入れ歯は、人工歯や義歯床の部分に歯科用プラスチックであるレジンが使われています。
レジンは摩耗しやすく、経年的な変色や変質も起こりやすい素材であることから、入れ歯を長く使い続けているとさまざまな不具合が生じてきます。
入れ歯に付着した食べカスやプラーク中の細菌、高温や乾燥、落下などの衝撃などがその原因となりやすいものです。

歯ぐきや顎の骨の変化

入れ歯の土台となる顎の骨は、古い骨が分解され壊れる一方で、新しい骨が作られる新陳代謝をくり返しています。
しかし加齢により新陳代謝が活発でなくなると、骨がやせて小さくなります。
土台が小さくなると、入れ歯とお口の粘膜の間にすきまができ、入れ歯が合わなくなります。
また歯を失うと、たとえ入れ歯を入れていたとしても、歯ぐきや歯槽骨が下がっていってしまい、当初はぴったりフィットしていた入れ歯も徐々に合わなくなり、上手く噛めなくなることも多々あります。

丁寧な調整で使い心地のよい入れ歯に

このような合わない入れ歯でも、お口の状態に合わせて調整をすることでまだまだ十分使えることが多いです。
せっかく作った入れ歯を「合わないから」と使わないでいるのはもったいないだけでなく、歯のない部分を補わないことでトラブルが起きる可能性があります。

また、どうしても入れ歯が合わない場合は、インプラント治療に変えるという方法もあります。
インプラントであれば、天然歯と同じような機能を違和感なく手に入れることが可能です。

いずれにせよ、入れ歯が合わないと感じたらぜひ当院までご相談にいらしてください。
他院で製作した入れ歯でも調整が可能です。

関連記事

最近の記事

  1. 歯を抜くことになる1番の原因は力!

  2. 歯周病が大腸癌を引き起こす

  3. 歯科検診の義務化と健康教育

おすすめ記事