instagrum
お問合せ

症例集

成長因子を使った歯の移植

つかの間涼しさでしたが、明日からまた暑くなるようですね。気候の急激な変化で体調を崩さないよう、十分にご注意ください。

さて、当院は歯牙移植をホームページやブログで掲載しているため、移植のお問い合わせをよくいただきます。今回も、移植を行っている医院を探されていた方が当院にいらして頂きました。


術前写真:一見して抜歯が必要だと判断できます。


左上の親知らず(上の一番左)を下の大臼歯へ移植

レントゲン写真左上の親知らずを下の一番奥の歯に移植しようと思います。しかし、歯の崩壊が著しく、歯根が浮き上がってきているため、抜歯しても移植する親知らずの根がすっぽり入るだけの穴が開きません。そのため、移植時には親知らずの根が入るだけの穴を掘る必要があり、結構難しい症例です。

抜歯直後の状態です。ご覧のように歯を退いた後は血が出てき見づらいために、移植歯にぴったりとした穴を削るのは至難の業です。

なかなか思うようにいかず、レントゲンを撮って引っかかっているところを確認しました。手前の方がまだ浅いようです。

当院では移植の成功率を上げるためにPRGFと呼ばれる血小板に含まれる成長因子を使用しています。(現在PRGFは行っていません。)これは自己血を遠心分離機にかけて、中間にある血小板を濃縮して取り出します。これを移植しする部位にたっぷり流し込みます。

所定の位置に歯が入ったところです。歯が飛び出さないように糸で固定しています。

移植直後のレントゲン:案外うまく入りました。

1週間後の様子です。歯ぐきも奇麗で感染している様子はありません。心配した腫れや痛みもそれほどなかったそうです。

結果は2ヶ月後。

当院では、インプラントの前に移植が可能かどうかまず検討しています。実際問題としては、インプラントに比べ移植の方が技術的に難しいことも多く、適応は限られますが、一考することで納得のいく治療の選択ができると考えています。

お気軽にご相談ください。

平野 恭吉平野 恭吉

平野 恭吉

ヒラノデンタルオフィス 世田谷区用賀4−12−4

関連記事

最近の記事

  1. 歯を抜くことになる1番の原因は力!

  2. 歯周病が大腸癌を引き起こす

  3. 歯科検診の義務化と健康教育

おすすめ記事